伝えることは学ぶこと 美姿勢トーニングでお腹周りの変化だけではなくお顔にも艶が!
長野はめっきり寒くなってきました。
我が家もストーブと炬燵は朝、晩活躍中
パーソナルでの美姿勢トーニング®レッスンを受けて頂いている50代の女性。
今月も受けて頂きました。
いつもお問い合わせフォームから申し込んでいただいています。
とてもありがたいです。
今までは月に1度 1時間にレッスンを行ってきましたが
今回から1,5時間のレッスンとなりました。
一つ一つの動きを確認しながら、お客様がイメージできるように、私も言葉を選びながら何のために?を確認しなから行っていきたいと思ったからです。
基本のウォーミングアップをするだけで体がじわじわと温まってくるのがわかる。このウォーミングアップはいつも外せません。
ウォーミングアップの動きは骨盤の動きと肩甲骨との連動の動き
立位でも座ってもできる動き。
前回はお腹周りの測定をし変化が目に見えました。可視化したんですね。
見えると→うれしい→もっとこの動きをやってみよう!
となりませんか?
そして
パット見 お顔に艶が出ている!
小顔になってる!?
こんな和室でもできる内容です。
このショルダーブリッジの動き 以前より腰 おしりが上がるようになってきました。
何故この動き?
は
レッスンでお伝えしていきますね。
私個人的にこの動き 好きです。背中(後ろ)を意識することが出来るんです。
そしてお客様は
1,5時間のレッスンもいいですね。
しっかりやった感があります。家ではどうしても体への意識が薄くなってしまいます。
家では介護もしていらっしゃるとのこと。
それでもほんの少しの時間でも、自分へ意識を向けることで変わることができれば、それがうれしいことに変われば私もうれしいです。1歩づつ。
お客様の声は私への気づきになります。
このブログを読んで頂きありがとうございます。
The following two tabs change content below.

横山 富美子
美姿勢トーニング認定講師 : 私の心地よさに気づく「原点美」レッスン
お客様の健康寿命を伸ばし、一生歩ける身体と、しなやかな女性らしさを手にいれるための身体の整え方をお伝えしています。

最新記事 by 横山 富美子 (全て見る)
- 立春を迎えて - 2021年2月7日
- ありがとうってなんていい言葉!と感じた日 - 2020年10月23日
- 脱力するってこういうことなんだ!体調不良から得た実感 - 2020年10月11日