いくつになっても自分の足で歩きたい 80歳でもパンプスを!こんなことから始めてみます

いくつになっても自分の足で歩いて、おしゃれも楽しみたいと思いませんか?
80歳になってもパンプス👠を履きこなしていたらカッコイイですよね。
実は私にもこんな足のお悩みがあったんです。
一生 歩いていきたいんだけど
私の左足は外反母趾により、ヒールで長時間歩くことが困難な状態なんです。
数年前 子供の入学式にヒールを履きフォーマルな格好で参列した後、東京の街を歩きましたが、
足が痛くて痛くて我慢できず、靴屋を探してローヒールの靴を購入し履き替えたことがあります。
「あ~やっと救われた!」そんな思いでした(泣)
どうして普通に歩けないんだろう?足が地についていないような感覚だなぁ
そんな気持ちでした。
体幹からの体の整え方が美姿勢トーニング(呼吸と姿勢から整えていく)でできるように
足指からの整え方もちゃんとあるんですね。
これもすき間時間にできること
それは・・・
足指ので じゃんけん グー チョキ パーすること。
どうしてもチョキができず
3ヶ月過ぎてもまだできず(5本ゆび全部が一緒に動いてしまう)
5本指のソックス履いても
足がつりそうなのでお風呂の中でやっても できない・・・(泣)
「やっぱり 無理だわ できなくても仕方ないわ!」な~んて思ったりもしました。
ところが ある日
座っている時 何気なくやってみると
わぁ~できてる!まだぎこちないけど、かなりチョキを意識して、がんばってがんばって できてる!
できる瞬間ってさりげなく突然くるんですね。うれしい!
今 グーチョキ パーをやるのが楽しい(^^♪
足指のじゃんけんができるとどんな効果があるの?
きっとそう思った方もいるはず。
でも私のようにこれからもずっと歩きたい と思われている方は是非やってみて!
親指が上向きになるチョキができたら、親指だけ下にして大地を踏み込むようにしてみることパーで指がしっかり伸びること
グー、特に薬指と小指もしっかりと丸められるといいですね。
外反母趾の改善や猫背の改善にも繋がると言われています。
諦めない気持ちで続けてみればきっとできると思います。私ができたんですから!☺
スーッと伸びた体で颯爽と歩けたらステキですね!
この姿勢が一番楽な姿勢に変わっていけたら体への負担も改善されていくことでしょう。
いつでも どこでもできることを続けてみるとできなかったことができてくる。
嬉しいですね。
心地良さ につ繋がるとうれしいです。
このブログを読んで頂きありがとうございます。

横山 富美子

最新記事 by 横山 富美子 (全て見る)
- 立春を迎えて - 2021年2月7日
- ありがとうってなんていい言葉!と感じた日 - 2020年10月23日
- 脱力するってこういうことなんだ!体調不良から得た実感 - 2020年10月11日