脱力するってこういうことなんだ!体調不良から得た実感

秋を超えてなんだか今日は寒い1日。
体調は大丈夫でしょうか?
前回お話した通り帯状疱疹になった私は2週間経ちやっと普通の顔に戻りつつあります。(笑)
こんなに時間に追われない時間を過ごしたのに1日の過ぎるのが早いこと!
美味しい夕飯の支度がゆっくりできること。と自己満足している自分。
ゆっくり珈琲を飲む贅沢さ。空をぼーっと見ながら。
本当に脱力しきってしまった私。
今までのケーキの形を覆す斬新なケーキ
思い切って2個!!
両方おいしかったんですが丸~いレモンの効いたタルトが美味しかった。満足!
形も斬新!今までのケーキの形を崩す そんな感じのものばかりでショーケースごと写真に撮りたかった位です。
し あ わ せ
お腹を押しても全然痛くない。股関節の開きから思わず得た気づき
あまりに緩んでしまった私。
仰向けになってお腹を押してもらってみた。
ゆっくり呼吸を整え、息を吸っておへその下あたりに片足を乗せゆっくり息を吐く時にぐーっと押してもらう。
あっ痛くない!
そのまま足裏を合わせるようにして股関節を開いてみる。
おぉ~やっぱり以前より膝が床に近い。
パートナーと行えばスキンシップにもなりますね。
これ 痛い時は押してもらうことが困難になるんです。
心と体は繋がっているということを実感!
脱力してこそ身体を整える、硬くなった身体を本来の場所へ戻してあげることが出来るんですね。
体調不良のおかげで気づきがたくさん。ありがとうと言いたいくらい。
Life goes on 人生は続く
今日もこのブログを読んで頂きありがとうございました。
The following two tabs change content below.

横山 富美子
美姿勢トーニング認定講師 : 私の心地よさに気づく「原点美」レッスン
お客様の健康寿命を伸ばし、一生歩ける身体と、しなやかな女性らしさを手にいれるための身体の整え方をお伝えしています。

最新記事 by 横山 富美子 (全て見る)
- 立春を迎えて - 2021年2月7日
- ありがとうってなんていい言葉!と感じた日 - 2020年10月23日
- 脱力するってこういうことなんだ!体調不良から得た実感 - 2020年10月11日